ニュースリリース
-
2018/6/26
6月23日のINAC神戸戦。後援会ブースでは、2つの大きなイベントを行いました~「ベガルタ七夕」短冊募集
市民後援会とのコラボ企画、「ベガルタ七夕」の短冊募集を始めました。毎年この時期に、トップとレディース両方の試合の入場者に短冊を書いていただいています。集まった短冊は、市民後援会の皆様によって「ベガルタ七夕」の吹き流しに飾られ、8月6~8日の仙台七夕の期間中、クリスロード商店街、常陽銀行仙台支店前付近に設置します。
-
2018/6/20
奈良美沙季選手と沖野くれあ選手にインタビューしました
6月14日(木)、奈良選手と沖野選手にインタビューしました。練習前の時間に爽やかな表情で現われた2人、インタビューには終始笑顔で、積極的に応えてくれました。
-
2018/6/20
白百合学園人工芝グラウンド新設記念セレモニーに参加させていただきました
6月16日(土)白百合学園・ベガルタ仙台連携協定「人工芝グラウンド」の新設記念セレモニーのご案内をいただき、後援会から、会長以下6名で参加させていただきました。
-
2018/6/5
6月3日、プレナスなでしこリーグ1部第9節日体大FIELDS横浜戦
梅雨入り前の、心地よい風が吹き抜けるユアテックスタジアム。今度こそ!との熱い期待を胸に、サポーター850人あまりが応援に駆け付けました。結果は1-1の引き分け。何度も得点のチャンスをつくっていただけに、もう一押しの粘りと確実性が欲しいところ…9日のカップ戦ノジマステラ神奈川相模原戦を制して、リーグ後半につなげて欲しい~私たちも応援頑張りましょう!!
-
2018/5/24
応援遠征!行ってきました会津まで
5月20日(日)リーグ戦第7節 アルビレックス新潟レディースとの試合応援に、後援会から松坂会長以下5名が駆けつけました。爽やかな青空の下、残雪の吾妻連峰を望む「会津総合運動公園あいづ陸上競技場」で、地元のサポーターやチアの皆さんと共に、熱い応援を繰り広げました。
-
2018/5/21
後援会の選手支援~第2回まごころ弁当お届け
今年度2回目となるまごころ弁当のお届を、5月18日(金)に行ないました。先日、松坂会長が、お弁当のパッケージでお世話に成っているタツミ産業㈱様に御礼のご挨拶に伺ったばかりです。お弁当の中身と共に、パッケージにも注目して見てください。
-
2018/5/21
武田菜々子選手と高平美憂選手にインタビューしました
5月16日、練習を終えた武田菜々子選手と高平美憂選手に、インタビューさせていただきました。高卒ルーキーの2人に、サッカー選手として目指していることの他、趣味や普段の生活についても聞いてみました。
-
2018/5/16
復興が進む石巻で、セレッソ大阪堺レディース戦
5月13日(日)不安定な天気の中集まった500人を超えるサポーターの応援を受け、プレナスなでしこリーグ1部第6節
-
2018/5/2
「ベガルタかぶとを作ろう」イベント
ゴールデンウィーク中の4月29日、ひとめぼれスタジアム宮城で、AC長野パルセイロ・レディース戦が行なわれました。沖野くれあ選手の鮮やかなロングシュートが決まりリーグ戦初勝利を決めたその日、ベガルタ仙台レディース後援会は、ベガルタ仙台・市民後援会との共同企画で、恒例となりました「ベガルタかぶとを作ろうイベント」を行いました。
-
2018/4/29
今年度第1回まごころ弁当お届け
4月24日、今年度1回目のまごころ弁当を、マイナビベガルタ仙台泉パークタウンサッカー場で練習中の選手たちにお届けしました。「まごころ弁当お届け事業」は選手の皆さんを応援するために後援会が行なっている主要な事業で、材料費を提供しています。仙台白百合女子大学管理栄養学科の学生たちが、氏家副会長の指導の下、工夫を凝らして作製するお弁当は、味、栄養バランス、見た目の3拍子揃った力作です。